教育訓練制度とは

教育訓練制度とは、一定の要件を満たす方が、厚生労働大臣の指定する速やかな再就職及び早期のキャリア形成に資する教育訓練を受講し、修了等した場合に、本人が教育訓練施設 に支払った訓練費用の一定割合を支給される制度です。
制度利用に際して、訓練前にお住まいの地域にあるハローワークで御自身の雇用保険の加入状況(受給資格)確認やキャリアコンサルティングの面談等が必要となりますので、制度の内容や手続きの詳細・支給要件・ご質問等は、お住まいのハローワークに直接お問合せください。
(内容等については、本会ではお答えできかねます。)

県内のハローワーク
https://jsite.mhlw.go.jp/fukuoka-roudoukyoku/hw/kankatsu_shozaichi/kikan02.html

教育訓練給付制度について、厚生労働省ホームページで最新の情報を御確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/kyouiku.html

対象講座
本会では令和7年4月1日から、以下のケアマネジャーのための各研修について各教育訓練講座の指定を受けています。

               特定一般教育訓練 指定講座(令和7年4月指定分)

講座名 指定番号 明示書
①介護支援専門員実務研修 4022018-2510013-7 PDF
②再研修(介護支援専門員) 4022018-2510023-0 PDF
③更新研修(介護支援専門員)(実務未経験者) 4022018-2510033-2 PDF
④主任介護支援専門員更新研修 4022018-2510043-5 PDF
⑤更新研修(介護支援専門員)(実務経験者)前期・後期 4022018-2510053-8 PDF
⑥更新研修(介護支援専門員)(実務経験者)(第二期以降)後期 4022018-2510063-0 PDF

               一般教育訓練 指定講座(令和7年4月指定分)

講座名 指定番号 明示書
⑦介護支援専門員専門研修課程Ⅰ 4022018-2510072-3 PDF
⑧介護支援専門員専門研修課程Ⅰ・Ⅱ 4022018-2510082-6 PDF

①は、令和7年度以降の福岡県介護支援専門員実務研修受講試験合格者が対象
⑥は、過去に、「更新研修(前期・後期)」または、「専門研修課程Ⅰ・課程Ⅱ」を修了し、更新研修(前期)が免除される方が対象