福祉・介護研修センター|社会福祉法人 福岡県社会福祉協議会

新着情報

教育訓練給付制度の指定について

教育訓練制度とは 教育訓練制度とは、一定の要件を満たす方が、厚生労働大臣の指定する速やかな再就職及び早期のキャリア形成に資する教育訓練を受講し、修了等した場合に、本人が教育訓練施設 に支払った訓練費用の一定割合を支給され …

インボイス制度開始に伴う福祉・介護研修センター研修事業の受講料について

適格請求書(インボイス)制度が開始されたことに伴い、本会では適格請求書発行事業者登 録番号を取得しています。 それに伴い、本研修センターではインボイス書類として『領収書』を発行します。 つきましては、領収書の発行方法等に …

認知症介護基礎研修について

本会では、令和6年度から認知症介護基礎研修を実施しておりません。 福岡県では、令和3年9月からeラーニングが導入(外国語(一部)対応あり)されております。 下記よりご確認ください。 認知症介護基礎研修(eラーニング)につ …

令和7年度福祉分野で働くための基本を学ぶ研修の開催について

令和7年度福祉分野で働くための基本を学ぶ研修の開催についての開催要綱はこちら 1 開催期日   令和7年8月8日(金)集合研修 2 研修会場 クローバープラザ 東棟5階 506研修室  3 申込期限 令和7年7月11日( …

令和7年度認知症介護研修(第1回)の開催について

標記について、下記のとおり開催します。 開催要綱を確認の上、申込様式を管内市町村介護保険担当課あてに提出してください。 ・認知症対応型サービス事業開設者研修(第1回) ・認知症対応型サービス事業管理者研修(第1回) ・小 …

保護中: 市町村及び介護保険広域連合担当者向け認知症研修の開催案内について

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

ストレスマネジメント研修(管理職員コース)の開催について

令和7年度ストレスマネジメント研修(管理職員コース)の開催要綱はこちら 期日 令和7年7月28日(月)・29日(火)オンライン研修    受講申込はこちら   会員(正会員・準会員)と一般(賛助会員、会員でない …

ストレスマネジメント研修(中堅職員コース)の開催について

令和7年度ストレスマネジメント研修(中堅職員コース)の開催要綱はこちら 期日 A日程 令和7年8月4日(月) オンライン研修    B日程 令和7年8月6日(水) 集合研修    受講申込はこちら   会員(正 …

福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程チームリーダーコースの開催について

令和7年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程チームリーダーコースの開催要綱はこちら 期日 A日程 令和7年7月17日(木)・24日(木)オンライン研修    B日程 令和7年8月21日(木)・28日(木)集合研修    …

感染症予防研修・前期(WEB研修)の開催について

令和7年度感染症予防研修・前期(WEB研修)の開催要綱はこちら 視聴期間 令和7年6月17日(火)から7月1日(火)までの15日間    受講申込はこちら   会員(正会員・準会員)と一般(賛助会員、会員でない …

中堅職員研修の開催について

令和7年度中堅職員研修の開催要綱はこちら 期日 A日程 令和7年6月10日(火)・12日(木)オンライン研修 申込を締め切りました。    B日程 令和7年6月17日(火)・18日(水)集合研修 申込を締め切りました。 …

令和7年度研修事業計画および研修体系図について

標記について下記のとおり掲載しますので、貴下職員の研修受講計画等に御活用ください。 令和7年度研修事業年間計画一覧についてはこちら 令和7年度研修体系図についてはこちら   令和5年度より本会会員規程の改正に伴 …

PAGETOP